




さつまいものおやつです。ドーナッツ型に整形し、油でこんがり揚げたら、外側に砂糖をたっぷりまぶします。外はカリッ、中はモチッとした食感のコントラストが特徴で、素朴な味ながらやみつきに。

クエ・ケリア/Kuih Keria
■材料(2~3人前)
さつまいも 450g/小麦粉 20g/塩 小さじ1/2/水 30cc/砂糖 適量
■作り方
■作り方
1 さつまいもを茹でたら、ボウルに入れてなめらかになるまでつぶす。
2 水、塩、小麦粉を加え、よく混ぜる。
3 円形に広げ、中央に指で穴を開けたら、ドーナッツ型に整える。
4 油(分量外)で、きつね色になるまで揚げ、熱いうちに砂糖をからめてできあがり。
※ワンポイント
同じ生地で、ドーナッツ型ではなく、両先端が細い筒状(ミニ・サツマイモのような形)にすると、別のおやつ「チェメモレ」になる。
下記の写真は、現地のマーケットで販売されていたクエ・ケリア。色が濃いのは、溶かした椰子砂糖にからめているため。カリントウのような香りが特徴。


教えてくれた人
アスリさん「浅草 麺亭 成田屋」シェフ
「マレーシアではオレンジ色のさつまいもをよく使います。姉の手作りの思い出の味で、ペナンの実家でよく食べていました」




イラスト/生田目まゆみ Mayumi Namatame