総合 ALL

芸能、ごはん、映画、旅…マレーシアをまるごと

風習文化

豊かな知恵と技術に満ちたマレー式産後ケア

マレーシアでは、伝統的に産前産後の母体のケアをとても大事にする文化があることをご存じですか。多種のハーブを使った伝統的な手法でケアする風習があります。マレー系の女性の多くは、産後、自宅に籠もって産褥期.

Read More
イベント&講座 旅TRAVEL

今週末開催の「マレーシアフェア2024」東京・豊洲、食&語学の体験会に注目!

今週末! 2024年11月2日(土)& 3日(日)、豊洲公園&ららぽーと豊洲の2会場(隣り同士)にて、「マレーシアフェア2024」が開催されます。 昨年、50,000人超えの来場数(3日間トー.

Read More
イベント&講座 旅TRAVEL

ツーリズムEXPOジャパン(東京・お台場)マレーシアブースにて、ごはんトーク

今週末開催! WAU編集部の古川音が、ごはんトーク✨をします。 マレーシアの食文化探訪と題し、人気の味から地域限定の名物料理まで、マレーシア旅の醍醐味であるごはんの魅力をディープに紹介。 ・9月28日.

Read More
イベント&講座 旅TRAVEL

東京「ねったいかんフェス2024」9月21〜23日、マレーシアごはんトークイベント

熱帯環境植物館(東京)主催の「ねったいかんフェスティバル2024」イベント内にて、マレーシアごはん展&ギャラリートークが開催されます。 ◆マレーシアごはん展ギャラリートーク・9/21(土) 熱帯マレー.

Read More
建築

マレーシア名建築さんぽ #8 コンウォーリス要塞と時計塔

マレーシアは名建築の宝箱。熱帯の気候、多民族のおりなす文化的な多彩さ、また施主と建設技術者の奮闘は、多くの魅力ある建築を生み出しました。それぞれの建物にはマレーシアの社会や歴史、日々の暮らしがよく表れ.

Read More
ツーリズム

【マレーシア国際農業見本市】MAHAに注目!

インタビュー:駐日マレーシア大使 シャフリル・エフェンディ・アブドゥル・ガニー閣下  Interview with H.E. Dato’ Shahril Effendi Abd Ghany 100年の.

Read More
ごはんFOOD 総合 ALL

日本でのマレーシアイベントの主催側に注目!

多民族国家を象徴する多様なグルメと農業からマレーシアを知ってもらおう、と活動をする駐日マレーシア大使館所属の農務部。日本各地で、さまざまなマレーシアに関するイベントや交流会を開催しています。これまでの.

Read More
ツーリズム

【マレーシア国際農業見本市】ファミリーで楽しめるイベント

MAHA(*Malaysia Agriculture Horticulture & Agrotourisom Show マレーシア国際農業見本市)は、特産物販売や名物料理の提供、舞踊から音楽ま.

Read More
ツーリズム

【マレーシア国際農業見本市】伝統工芸・舞踊・食が集合!

MAHA(*Malaysia Agriculture Horticulture & Agrotourisom Show マレーシア国際農業見本市)は、 総面積130ヘクタールという広大な敷地に.

Read More
イベント&講座 旅TRAVEL

「マレーシアフェア 2024 東京」11月開催決定!

2024年11月2日(土)・3日(日)に、豊洲公園とアーバンドックららぽーと豊洲にて、日本最大級のマレーシアイベント「マレーシアフェア2024 東京」の開催決定が発表されました!4年ぶりの開催となった.

Read More
映画FILM

“Fire on Water”, Unraveling Malaysia’s Indian Community through the Tamil Film.

By Aki UEHARA Fire on Water (2024), a Malaysian Tamil film, was screened at the 19th Osaka Asian Fil.

Read More
映画FILM

銀幕の精神#19 2023年に公開された注目映画

Muzzamer Rahman 監督作映画『Prebet Sapu』(英語タイトル="Hail, Driver!")についてA・サマッド・ハッサンによる紹介

Read More
映画FILM

タミル語映画からひも解くマレーシアのインド系社会

Unraveling Malaysia’s Indian Community through the Tamil Film “Fire on Water”. マレーシアのタミル語映画『Fi.

Read More
ツーリズム 地域・祭事食

ペナンでタリナさんの料理体験に参加してみた!

2023年、ペナン訪問。タリナさんの自宅で習うマレーシア料理教室に参加しました。できあがった料理は、今まで食べたことがない絶品の味。タリナさんの素晴らしい料理の技に触れることができ、楽しいトークも満載.

Read More
ツーリズム

「アート」や「食」をテーマにしたトラベルガイド

最近発売されたマレーシアに関する日本語書籍を紹介! 『TRANSIT No.63 熱狂アジアの秘境へ』は、インドネシア、マレーシア、シンガポールの3か国特集です。比べるから見えてくるマレーシアの真髄と.

Read More
ごはんFOOD

レシピ#17 カヤ/Kaya いつもの食卓に合うマレーシア料理

マレーシアの朝食の定番、カヤトースト。トーストに「カヤ Kaya」とバターをサンドしたものです。カヤとは、ココナツミルクと卵でつくる甘いスプレッドで、パンダンの香りが特徴。作るときは、卵の白身がダマに.

Read More
建築

マレーシア名建築さんぽ #7 ケリー城(短縮版)

マレーシアは名建築の宝箱。熱帯の気候、多民族のおりなす文化的な多彩さ、また施主と建設技術者の奮闘は、多くの魅力ある建築を生み出しました。それぞれの建物にはマレーシアの社会や歴史、日々の暮らしがよく表れ.

Read More
ツーリズム 旅TRAVEL

ボルネオ島最北端、クダットの魅力

マレーシア、サバ州の州都コタキナバルから北上すること車で約3時間。ボルネオ先住民族の文化体験、美しい海を見渡せる絶景スポットなど、さまざまな楽しみがあるエリア、クダットに注目します! 海に突き出た半島.

Read More
イベント&講座 ごはんFOOD

【パネル展&トーク】マレーシアごはん紀行展を開催しました!

マレーシア人と一緒に作って、食べて、話した35日間、8都市のマレーシアごはん旅。マレーシア食文化ライターの古川 音(WAU編集人)が2023年に行った旅の軌跡をパネルとトークで紹介。期間は2024年3.

Read More
注目の店

ラクサを食べに、人気店「イーフン」へ

コタキナバルにある店「イーフン Yee Fung」は、1984年創業のラクサの名店です。 コタキナバルの中心地ガヤ通りにある「イーフン」は、アジアTOP50レストラン「ESSENCE OF ASIA」.

Read More
ツーリズム

日常を彩るテキスタイルで文化を繋ぐ

織や刺繍など、伝統布で表現されたモチーフやデザイン。それらをデジタル化し、デザインの特徴や模様はそのままに、現代のファッションに適したプリント布を生産している「チャンティーク・ボルネオ」に注目。 訪れ.

Read More
風習文化

熱帯林に住む先住民の暮らしを知る

熱帯林で暮らす狩猟採集民バテッ、スマッ・ブリ マレー半島に暮らす先住民「オラン・アスリ」には、暮らしも文化も、言語も異なる18の民族が含まれます。なかでも、タマンネガラ国立公園とその周辺のクアラ・コ(.

Read More
映画FILM

マレーシア発のアニメ『メカアマト MOVIE』日本で公開!

マレーシア発のアクションアドベンチャー『メカアマト MOVIE』が日本全国の劇場で公開中です。 マレーシアで最も人気のあるアニメシリーズ『メカアマト』(原題 “Mechamato”)は、2022年3月.

Read More
ごはんFOOD

レシピ#16 クエバカール/Kueh Bakar いつもの食卓に合うマレーシア料理

マレーシアの伝統菓子「クエバカール」を紹介します。オーブンで焼く菓子で、パンダンリーフの香りと弾力のある食感が特徴。ココナッツミルク、パンダン水、卵が多めで、油分は一切無し。そのため、パウンドケーキ感.

Read More
地域・祭事食

市場探訪。ボルネオのローカル食材を探る

ボルネオ島のサバ州、山間で暮らす少数民族が集まるタムー(市場)があります。週に1度開かれる青空市場で、生鮮食品から嗜好品、衣料品まで販売。スーパーなどが近くにない地域で暮らす人々にとって、この市場は生.

Read More
建築

マレーシア名建築さんぽ #6 クアラルンプール駅(短縮版)

マレーシアは名建築の宝箱。熱帯の気候、多民族のおりなす文化的な多彩さ、また施主と建設技術者の奮闘は、多くの魅力ある建築を生み出しました。それぞれの建物にはマレーシアの社会や歴史、日々の暮らしがよく表れ.

Read More
ツーリズム

ペナンで話題! ヒン・マーケットを訪問

若い世代のクリエーターたちがセンスのいい小物や雑貨を販売していたり、ドリンクバーや音楽ライブまである屋外イベント「ヒン・マーケット」。ペナン旅の間にぜひ立ち寄って欲しいスポットです。 ペナンのジョージ.

Read More
注目の店

テタレの妙技に見惚れる! コタキナバルの「フォーチュン」

マレーシアの町、コタキナバルにある昔ながらのカフェ「フォーチュン」。ここのテタレ(マレーシアの国民的ドリンク)の淹れ方は、見事です!  ボルネオ島、サバ州の州都、コタキナバル。朝8時ごろ、中心地のパン.

Read More
注目の店

料理の技が光る、ファインダイニング「オイトム」

マレーシアのサバ州、ボルネオの海沿いにある町、コタキナバル。昔ながらの食堂が軒を連ねるのどかな町のなかで、異色を放っているのがレストラン「Oitom オイトム」。独自の世界観とレベルの高いシェフたちの.

Read More
音楽

日本とマレーシアの民謡の出会い

MIKAGE PROJECT ASEAN TOUR 2023 in Malaysia with Asmidar MIKAGE PROJECT 佐藤公基さん(日本)x  Asmidarさん (.

Read More
ごはんFOOD

レシピ#15 ナシウラム/Nasi Ulam いつもの食卓に合うマレーシア料理

ペナンで人気のハーブライスこと「ナシウラム Nasi Ulam」。ナシはご飯、ウラムとはハーブ全般をさすマレー語です。ターメリックで黄色にし、爽やかなハーブの風味が口いっぱいに広がる混ぜごはん。そのま.

Read More
注目の店

東京・東日本橋の「マレーカンポン・コピティアム」

朝ごはんもある! マレーシアカフェ アパホテル馬喰町駅前1階「マレーカンポン・コピティアム」 東京・馬喰町駅前のアパホテル内にマレーシアカフェ「マレーカンポン・コピティアム」がオープン。渋谷「マレーア.

Read More
ジャンル別食名鑑

ボルネオの地酒、トゥンプン

マレーシア人とお酒との関係性は人によってそれぞれ。宗教上の理由でお酒を飲まないイスラム教徒がいる一方で、ボルネオ島の先住民族では、お祝いごとにはお酒が必須という人々もいます。 ボルネオ島の町コタキナバ.

Read More
建築

マレーシア名建築さんぽ #5 セントラルマーケット(短縮版)

マレーシアは名建築の宝箱。熱帯の気候、多民族のおりなす文化的な多彩さ、また施主と建設技術者の奮闘は、多くの魅力ある建築を生み出しました。それぞれの建物にはマレーシアの社会や歴史、日々の暮らしがよく表れ.

Read More
建築

ボルネオ先住民のロングハウスを訪問

ロングハウスは、村人や親戚など互いに縁のある家族がともに暮らす集合住居です。ボルネオに暮らす多くの先住民族(イバン族、カヤン族、クニャ族、ダヤク族、ルングス族など)が伝統的にロングハウスで暮らしていま.

Read More
おやつ

南国の実が熱々! 真っ黒な焼きココナッツ

「焼きココナッツを飲んでみますか?」。サバ州在住の日本人ガイド志帆さんからの提案に、ぜひ!と大きく頷きつつ、(えっ焼いたココナッツって何…?)と心のなかではハテナがたくさん。想像以上に真っ黒に焼かれた.

Read More
地域・祭事食

森の民ルングス族の伝統料理

ボルネオ島で暮らす少数民族、ルングス族。南シナ海に突き出たクダット半島の奥地にある集落を訪ね、伝統料理を体験しました。庭に自生する野菜中心のおかずはどれも素朴ながら滋味深く、じんわり身にしみるやさしい.

Read More
ツーリズム 音楽

【体験レポ】マレーシア、ボルネオの音楽フェスRWMF

毎年6月、ボルネオのサラワク州で開かれる国際的な音楽フェス「レインフォレスト・ワールドミュージック・フェスティバル(RWMF)」。第26回開催の今年は、世界の多様な音楽をテーマに、世界各地から総勢19.

Read More
工芸

伝統工芸が日常にある少数民族の村を訪ねて

マレーシア、サバ州にあるイヌキラン村。ここで暮らすルングス族の女性たちは、織物、籐雑貨、ビーズ細工といった伝統工芸品を今も作り続けています。たとえば、伝統布である織物イナボル。最近は布だけでなく、本の.

Read More
ごはんFOOD

レシピ#14 イカン・マサ・チュカ/Ikan Masak Cuka いつもの食卓に合うマレーシア料理

スープなような、香りはカレーのような。ほのかな酸味と甘みが食欲をそそる魚料理で、汁ごとごはんにかけて食べます。クアラルンプールで暮らすジョハリさんの家庭料理で「レストランのメニューでは見かけませんが、.

Read More
注目の店

花や生魚を使ったボルネオの民族料理

マレーシアで人気の魚料理「イカンバカール Ikan Bakar」。日本語にすると焼き魚で、魚の種類は、エイ、サバ、マナガツオ、ティラピア、ナマズなど。タレを塗って香ばしく、蒸し焼きにするのが特徴です。

Read More
イベント&講座

新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定!

きたる11月3日(金)~5日(日)、東京・新宿中央公園(水の広場)にて「マレーシアフェア2023」が開催されます。じつに4年ぶりの開催となり、 2019年の開催時は、来場者数41,648人という大盛り.

Read More
伝統芸能

新しい影絵人形「スター・ウォーズ」から伝統芸能の継承へ

Fusion Wayang Kulit 創設者/デザイナー、Tintoy Chuo ティントイ・チュオ氏 インタビュー マレーシアではおもにクランタン州やケダ州、ジョホール州などでスタイルの異なる影絵.

Read More
建築

マレーシア名建築さんぽ #4 バングナン・スルタン・アブドゥル・サマド(短縮版)

マレーシアは名建築の宝箱。熱帯の気候、多民族のおりなす文化的な多彩さ、また施主と建設技術者の奮闘は、多くの魅力ある建築を生み出しました。それぞれの建物にはマレーシアの社会や歴史、日々の暮らしがよく表れ.

Read More
イベント&講座 芸能工芸ARTS

7/9 トーク「マレーシアの影絵人形芝居とフュージョン・ワヤンクリッ」

伝統的な人形からスターウォーズ、ウルトラマン、仮面ライダーまで Shadow Puppet Theatres in Malaysia and the Fusion Wayang Kulit .

Read More
イベント&講座 芸能工芸ARTS

ポテヒと糸あやつり人形の共演(7/29 &30 ペナンにて必見!)

「鬼婆の愛」The Monkey King Adventures: Love of Onibaba ペナンにて2023年7月15日から7月30日まで、芸術、文化、文化遺産の盛大な祭典として知られる「ジ.

Read More
ジャンル別食名鑑 注目の店

比較して見えること。マレーシアとインドのカレー文化

東京・丸の内に店を構える日本初のマレーシアカレー専門店「ゼロツー・ナシカンダール・トーキョー」。今回は、店主のまるちゃんにインタビュー。ゲストに、カレー愛好家の鬼頭さん、シンガポール料理に詳しい伊能さ.

Read More
ツーリズム

ミシュランガイドマレーシア2023が話題に!

クアラルンプールとペナンのレストラン&屋台がミシュランガイドに初掲載。一つ星レストランが4軒、ビブグルマンが32軒。20以上の料理カテゴリーを網羅した全97軒のセレクションです。 おなじみのミシュラン.

Read More
映画FILM

『メカアマト』東京で「アニメファン賞」受賞!

ディレクター、ファイズ・ザイナル・アアビディン氏インタビュー 2023年3月、マレーシアの3Dアニメ『メカアマト』(原題:Mechamato)が「東京アニメアワードフェスティバル2023 (TAAF2.

Read More
ジャンル別食名鑑

コクのある辛さと酸味が食欲をそそる「アッサムプダス」

マレーシアで人気の魚料理「イカンバカール Ikan Bakar」。日本語にすると焼き魚で、魚の種類は、エイ、サバ、マナガツオ、ティラピア、ナマズなど。タレを塗って香ばしく、蒸し焼きにするのが特徴です。

Read More